toggle

生徒さんの声

実際似通っていただいている生徒さんにお話を聞きました。
ぜひ参考にしてください。

粉遊を選んだ理由は?
ネット検索で大規模ではなく少人数でのお菓子教室を探していて、
ちふみさんの優しい雰囲気と、私も美味しい焼き菓子が作れるようになりたい!!
と思ったので。 橿原市 Tさん
ネット検索で大規模ではなく少人数でのお菓子教室を探していて、
ちふみさんの優しい雰囲気と、私も美味しい焼き菓子が作れるようになりたい!!
と思ったので。 柏原市 Tさん
大手のチェーン展開の教室では無く、家から通えて個人で教えてもらえる教室を探してる時に見付けたからです。東大阪市 Mさん
粉遊で習ってみてどうですか?
ちふみさんの作るお菓子はどれも美味しいのですが、大好きなフィナンシェを習って、
焼きたてを食べた時の感動は今でも忘れられないくらいで・・・粉遊さんでずっとお菓子を
習おうと決めました!! 橿原市 Tさん
本格的だけど作りやすいレシピを教えて貰えるのは嬉しいです。
東大阪市 Mさん
褒めて伸ばす教育方針?のお蔭で楽しく長く習い続けています。
作ったお菓子はおいしいので、家族や友人にプレゼントすると喜ばれるのでうれしいです。 天王寺区 Kさん
習い始めてから、何か変化したことはありますか?
最初はお菓子作りに緊張していてオドオドしていたのですが、最近ではどんなお菓子も楽しんで作れるようになりました。
いろいろなフランス菓子を習うので、ケーキ屋さんに行った際「作ったことがある!」と心の中で少し自慢に思うことが増えました。
天王寺区 Kさん
娘たちから
手作りのケーキが美味しいって喜んでもらえるの反面
買ってくるケーキには あまり満足しないようになりました。以前に千史さんに話したら それが不幸の始まりって言われましたが いろんなケーキが作れるようになりました。
そしてお菓子作りに自信が持てるようになり、友達にもプレゼント出来るようになりました。柏原市 Sさん
時間のある時は、お菓子を焼いて友達や職場の人達に持って行くようになりました。
必ず、「おいしい!!お店のケーキみたい♡」と、食べてくれるのが嬉しいです。 柏原市 Tさん
これから新しく通い始める人にひと言お願いします。
教室のレシピ以外のお菓子を自分で作っても、上手に出来なくて質問すると、
どうしてなのかをちゃんと教えてくれるので、お菓子作りがどんどん楽しくなりますよ!柏原市 Tさん
どんどん進めていくと言うよりも、ゆっくり雑談も交えながら、アットホームな雰囲気の中でお菓子作りが出来るのでオススメです!
東大阪市 Kさん
手順の簡単なお菓子から、お家での復習が少しためらう凝ったお菓子まで1年を通して学べます。
アットホームで明るい雰囲気なので、応用や材料のことなどどんな些細な質問もしやすい教室だと思います。
また、様々なバックボーンを持った方とご一緒できるので、私は世界が広がりました。
ケーキ作りとおしゃべりを共に楽しみましょう。天王寺区 Kさん
迷っている人にひと言お願いします。
お菓子作りが好きな人は自分のレベルアップが出来ますし、お菓子作り初心者の人でもきちんと教えて貰えるのでオススメです。
柏原市 Sさん
月一のペースなので無理なく続けられると思います。
初めてだと複雑なお菓子も丁寧に教えて貰えるので、誰でも最後にはケーキ屋さんみたいなのが完成して達成感と満足感があります!
東大阪市 Kさん
わかりやすく丁寧に説明や実演をしてもらえるので初めてのケーキ作りをする方でも安心して通えます。
季節に応じた毎回新レシピのケーキを作るので、新たな発見があり、どんなレベルの方でも楽しめると思います。
ちふみさんは気さくで心配りができる楽しい方なので、気軽に体験レッスンを受講されることをオススメします。天王寺区 Kさん